HOME

毎日の安心を、
あなたとご家族に

当院では、患者様とご家族が、
安心して健康な生活を送れるよう、
精一杯取り組んで参ります。

診療時間schedule

診療科目:内科・消化器内科・胃腸科・内視鏡内科・乳腺外科・
禁煙外来・睡眠時無呼吸外来

診療時間
(受付時間)
日・祝
08:30~12:00
(08:15~11:45)
15:00~18:30
(14:45~18:15)

休診日:水曜午後、土曜午後、日、祝祭日、当院の規定する夏季休暇・年末年始 (「お知らせ」を
ご覧ください)

診療受付は、午前・午後共に診療終了時間の15分前までです。 (ピロリ菌検査は30分前までです。)
土曜日のみ診療時間12:15まで(12:00最終受付)

胃カメラ検査 眠っている間に、負担の少ない検査を。
大腸カメラ検査 眠っている間に、安心の検査を
生活習慣病 高血圧・糖尿病など、定期的なチェックで安心を
睡眠時無呼吸症候群 日中の眠気・倦怠感は、無呼吸のサインかも
マイナイチンゲール検査 生活習慣病のリスク検
初診・再診の方
WEB予約特典 V-POINTが貯まる! 人間ドック乳がん検診
当院ではキャッシュレス決済をご利用いただけます
駐車場
院内で free wife ご使用になれます院内で

chairman理事長挨拶

理事長 野中 雅也 Nonaka Masaya
理事長 野中 雅也 Nonaka Masaya

理事長

野中 雅也Nonaka Masaya

のなか内科は、地域の皆さまに支えられ、昭和21年に祖父が開業した野中医院から親子三代で80年にわたる歴史を持つクリニックです。平成27年にはグランドミッドタワーズ大宮へ移転し、令和6年で10年目という節目を迎えました。4月からは、常勤医師2名による2診体制で診療を行っております。

当院では開院当初より、一般診療はもちろん、病気の早期発見の観点から胃や大腸の内視鏡検査をできるだけ苦痛の少ない方法で実施することを心がけてまいりました。また、内科系の疾患は幅広く対応することを目標としており、お子さまからご高齢の方まで、安心して健康に生活いただけるよう努めております。

今後も地域の皆さまの健康を支える診療を心がけてまいります。どうぞよろしくお願いいたします。

Director院長挨拶

院長 松本 泰輔 Matsumoto Taisuke
院長 松本 泰輔 Matsumoto Taisuke

院長

松本 泰輔Matsumoto Taisuke

2024年4月1日より「のなか内科」の院長を務めることになりました、松本泰輔です。

福岡大学医学部を卒業後、東京女子医科大学病院で初期研修を修了し、その後東京医科大学病院で消化器内科を専門に研鑽を積んできました。直近では新座志木中央総合病院で消化器内科部長として勤務し、一般内科や救急医療にも携わってまいりました。

これまでの経験を活かして、地域の皆さまの身近なかかりつけ医として、日々の健康を支えていきたいと考えております。

当院では小さなお子さまからご高齢の方まで幅広く診療を行い、健診や人間ドックにも対応しています。消化器内視鏡は、できるだけ苦痛が少なく精度の高い検査・治療を心がけています。

健康のことで気になることがあれば、どうぞお気軽にご相談ください。

pickupピックアップ

地域の皆さまに選ばれ続けて

年間33,000の 来院実績

生活習慣病Lifestyle-related Diseases

健康診断で血糖値や血圧、コレステロール値に指摘があった方は要注意です。さいたま市大宮区『のなか内科』では、生活習慣病の早期発見・管理を専門的にサポートします。

確かな実績、信頼の内視鏡検査・超音波エコー検査

2024年度検査総数
3,583
  • 胃カメラ・胃内視鏡1,976件
  • 大腸カメラ・大腸内視鏡1,007件
  • 超音波エコー検査786件

Medical診療案内

消化器外来

血便迅速外来

生活習慣病外来

一般内科外来

自費診療

ワクチン

胃カメラ

大腸カメラ
検査

その他検査

当院の内視鏡検査の実績

眠って受けられる胃カメラ検査

胃カメラの特長

口から?鼻から?

胃カメラでわかる病気

胃カメラ検査の流れ

胃カメラ検査の費用

当院の内視鏡検査の実績

眠って受けられる大腸カメラ検査

大腸カメラの特長

大腸ポリープ切除

大腸カメラの注意点

大腸カメラで分かる病気

大腸カメラ検査の流れ

大腸カメラ検査の費用

選べる下剤

ピロリ菌検査

乳腺外科

超音波検査

動脈硬化検査

踵骨骨密度検査

消化器内科

生活習慣病

その他疾患

逆流性食道炎

胃がん

ピロリ菌

慢性胃炎

過敏性腸症候群

大腸がん

膵がん(膵臓がん)

肝機能障害(肝機能異常)

脂肪肝(アルコール性脂肪肝)

食道がん

アニサキス症

急性胃炎・急性胃潰瘍

機能性ディスペプシア

感染性腸炎

大腸ポリープ

潰瘍性大腸炎

クローン病

大腸憩室炎

虚血性大腸炎

腸閉塞

虫垂炎

急性膵炎・慢性膵炎

子供の下痢・血便
(子供の急性胃腸炎)

夜間頻尿(夜間多尿)排尿障害

便秘

下痢

血便

便潜血陽性

高血圧

高脂血症・脂質異常症

痛風発作・高尿酸血症

糖尿病(高血糖・2型糖尿病)

動脈硬化症

インフルエンザ

新型コロナウイルス感染症

不眠症

前立腺がん

貧血

睡眠時無呼吸症候群

ロコモティブシンドローム

健康診断・検診で異常があった方

各種検査項目の詳細

さいたま市健康診査

人間ドック

Featuresのなか内科の特徴

内視鏡検査月250件の実績内視鏡指導医・専門医在籍

1

内視鏡検査月250件の実績
内視鏡指導医・専門医在籍

内視鏡検査月250件以上の豊富な内視鏡検査実績と、内視鏡指導医・専門医による確かな技術で、消化器疾患・症状を見つけます。

週6全日医師2名体制

2

週6全日医師2名体制

月曜~土曜まで、午前・午後ともに医師2名体制で診療。待ち時間を短縮し、より丁寧な診察が可能です。

24時間Web予約受付可能

3

24時間Web予約受付可能

24時間いつでもWebからのご予約を受け付けております。お忙しい方もご自身の都合に合わせて予約できます。

駅徒歩7分・駐車場3台完備

4

駅徒歩7分・駐車場3台完備

JR大宮駅の東口より徒歩7分。専用駐車場も3台完備しており、お車でのご来院も安心です。

年間33,000人の患者さんの診療実績

5

年間33,000人の患者さんの
診療実績

年間33,000人以上の患者さんにご来院いただいています。多くの皆様に選ばれる信頼と実績があります。

眠ったままできる痛くない・苦しくない内視鏡検査

6

眠ったままできる
痛くない・苦しくない内視鏡検査

鎮静剤を使用し、ウトウトと眠っている間に検査が完了します。「痛い・苦しい」といった不安を感じることなく、楽に内視鏡検査を受けられます。

モーニング胃カメラ実施

7

モーニング胃カメラ実施

朝8時30分から胃カメラ検査を実施しています。出勤前や午後の予定に影響しにくく、忙しい方もスムーズに検査を受けることが可能です。

苦痛を抑えた丁寧な検査

8

苦痛を抑えた
丁寧な検査

患者視点の声かけと熟練の技術で、苦痛を最小限に抑えた検査を心がけています。

幅広い検査体制で早期発見をサポート

9

幅広い検査体制で

早期発見をサポート

幅広い検査に対応し、特定健診・がん検診などの予防医療にも力を入れています。
定期的な検査で、早期発見をサポートします。

電話048-641-8777

Web予約Web予約

アクセスアクセス